スタッドレス〜タイヤサイズの読み方・見方〜

本日は、これからタイヤのご購入をされる際に重要である
簡単なタイヤサイズの見方・読み方について更新していきます!


タイヤの在庫を調べてもらったり交換の問い合わせる際などに必要なのは、やはりタイヤサイズの見方・読み方です。


よんで

ご自身のお車のタイヤ側面を見たことがありますか?
このようにタイヤには必ず数字が書いてあります。これがタイヤサイズの表記です。

P1060417.jpg

上画像のタイヤには、215/35 ZR 18 と書いてあります。


ぐたいてき

人によって読み方は様々だったりしますが、ほとんどのお店で通用する読み方をご紹介します。

読み方1 「ニ・イチ・ゴ の サン・ゴ の 18インチ
読み方2「 横幅215mm、扁平率35%のタイヤが、18インチのアルミ(ホイール)に組んである


この読み方さえ知っておけば、まったくタイヤの知識がなくてもお問い合わせがスムーズにできますよ!


いみ

215/35 ZR 18 の場合であれば
大きさ18インチのアルミ(ホイール)へ、横幅215mmに対してタイヤの高さ35%のタイヤが組んである」という意味です。

タイヤ幅や扁平率って何?と思った方は他サイトで詳しく調べてみるのもいいかもしれませんね。
ここでは最低限必要な知識を続けていきます!


話は戻りますが、タイヤ交換に必要な情報はこの数字の読み方だけです。
しっかり伝えてご自身のお車にあったタイヤを探してもらいましょう。


ポイント
タイヤサイズの表記の仕方はメーカーによって違うので、何パターンか例を挙げていきますね。


225/40 R 18  これは?
「ニ・ニ・ゴ の ヨン・マル の 18インチ」
「横幅225mm、扁平率40パーセントのタイヤが18インチのアルミに組んである」


195/65 R 15 91 H これは?
「イチ・キュウ・ゴ の ロク・ゴ の 15インチ」
「横幅195mm、扁平率65%のタイヤが15インチのアルミに組んである」

※上記のRやHやその他の数字にもいろいろ意味があります。(R=ラジアルタイヤ、H=速度記号など)店員さんに尋ねられたらその場合は記号や数字をそのまま伝えれば大丈夫ですよ。


とく

スタッドレスタイヤに交換する際に迷うのがこれですよね。
スタッドレスタイヤのみを購入して現在履いているアルミにスタッドレスを組むのか、それともアルミ付きのスタッドレスを購入してアルミごと履き替えるのか・・・

悩みどころだと思います。


けっきょく

こっちがお得だと一概には言えませんが、お車のオーナーさん次第だと思います。


たとえばご自身でお車のアルミを取り外しできる方であれば、アルミ付きの購入がお得ですよね。
はじめ高いお金を出してアルミ付きを購入してしまえば、次回からは無料でご自身でスタッドレスへ取り替えることができますしいつかは元が取れます。
またタイヤの脱着をしない分、タイヤへのダメージも防げますしね!

逆にご自身でお車のアルミの取り外しができそうにないな〜という方であれば、スタッドレスタイヤのみの購入がお得ですよね。
アルミ付きよりもスタッドレスタイヤのみの方がもちろん安いですし、ノーマルタイヤへ戻す際にもスタッドレスを綺麗に保管しておけば
次回も繰り返しそのスタッドレスタイヤを使用することが出来ます。
またアルミにこだわりのある方は、カッコいいアルミのまま冬場を過ごせますしね!


ちなみに・・・

私はアルミ付きを購入する派です。
アルミの取り外しを自分でできるからということもありますが、アルミ付きの場合はアルミのインチ(大きさ)も選べますから
元のアルミと違ったインチのアルミに変えることが出来ますよね。
ですので私はあえてインチを小さいものに替えます。乗り心地が良くなり、かつ燃費も向上するからです。

またインチを下げることによって値段も少し安いものが手に入るのでそうしています。

ですがインチを下げるときついカーブなどでスピードを出していると踏ん張りが利かなくなったり、フワフワとした乗り心地になるので苦手な方も多いようですね。


matome.png

凍結している路面をノーマルタイヤで走っていて、信号待ちでブレーキを踏んでも止まることが出来ず
ギアをドライブに入れたらタイヤが滑っていってしまい、前にいる車に接触・・・多額の修理費を払うことになった。
そんな経験をした知り合いを何人か知っています。

「ノーマルタイヤだったからいつもよりヒヤヒヤしながら運転していた」とみんな言っていました。

交通事故で命を絶たれる方が年々増している時代です。愛知県は昨年で225人、1位だそうです。
そんなあってはならない事故を生まないためにも、安全なカーライフを心掛けたいですね。